福島県・会津若松-ココ職旅
7月23日 福島県は会津、会津木綿の産地。皆さん、会津木綿っ …
日本のものづくりをさらに良いものに!ネットショップで素晴らしい宝物を見つけたり、まだこの世にない商品を産み出したり、伝統工芸を守る活動を行っています。
We would like to make Japanese monodzukuri closer to us by selling and developing my work and artist’s works, and I would like to develop makers in the next generation.
1. 職人さん・作家さんの商品に特化したECショップ運営
取り扱う商品は職人さんの手で作られたもの、作家さんが思いをこめて制作したもの に絞り、メーカー品や大量生産品は扱いません。
注文を受けてから作られるものも多くなると予想されるため、 早い配送やお手軽でお得な買い物とは程遠いネットショップを理想としています。
注文してその 日に到着が決してできない「もの」のため、サイトではその魅力を充分に引き出せるよう、 商品のサイドストーリーや工程 、職人さんの個性へクローズアップしていくページ作りが主体になります。
また、その商品を使うことの価値を提案していくことにより、 購買へつなげます。
2 .職人さんを交えた 「ものづくりが面白い」 セミナー運営
商品に興味があったり、 相談したいことがあってもなかなか触れ合う機会の少ない 職人さんを交えたセミナーや展示会を積極的に行います。
また、ありきたりのセミナー内容にならないよう、テーマを絞ったエンタ テイメント性高いセミナーやイベントを提案いたします 。
交流を行うことにより、職人さん同士のコラボレーションなどが行われるよう 取り次ぐ目的も含まれます 。
SNSを使った集客・イベント、クラウドファンディングを利用した広報や資金集めも行っていきます。
3.スタートアップのサイトヘの販売支援 (コンサルティング/デザインサービス)
若手の職人さんや作家さんなどが立ち上げたサイトや、創業して間もないブランドなどの ネットショップ運営をコンサルティングしながらデザイン・アイデアまでワンストップで支援いたします。
ネットショップの運営については既にノウハウを積んで いますのでご相談ください。
4.ブランディング
まだこの世にない日本の手仕事のプロダクトを産み出します。
設計・企画からデザイン、プライジング、マーケティングから販売までワンパッケージで行うので売り先に困ることがありません。
私たちは素材や技術が大好きです。現代の生活にあった「用する美」を得意としています。
お気軽にお問合せください。
Morbi in sem quis dui placerat ornare. Pellentesque odio nisi euismod in pharetra a ultricies.
Morbi in sem quis dui placerat ornare. Pellentesque odio nisi euismod in pharetra a ultricies.
Morbi in sem quis dui placerat ornare. Pellentesque odio nisi euismod in pharetra a ultricies.
Morbi in sem quis dui placerat ornare. Pellentesque odio nisi euismod in pharetra a ultricies.
Dorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Suspendisse pulvinar scelerisque dictum. Donec iaculis, diam sit amet suscipit feugiat, diam magna volutpat augue.
Consectetur adipiscing elit. Suspendisse pulvinar scelerisque dictum. Donec iaculis, diam sit amet suscipit feugiat, diam magna volutpat augue.